電脳亭日乗(Nona.J's Diary)

気まぐれダイアリー

オンライン授業終了(全8回)

今年度はじめて担当することになった総合的な学習の時間の指導法(駒沢女子大学)。

 

コロナ対応で全学的にG Suite for Educationが導入されたのでGoogle Meetで授業開きをしましたが、グループワークを効率的に進めるためにすぐにZoomに引っ越しました。

 

5月のスタート時点では、Googleミートでの一方的な講義や動画配信、資料配布などの授業が多かったせいか、ブレイクアウトセッションでのおしゃべりがある授業をとても楽しんでくれました。

 

こちらでも共用しなかったので学生たちはカメラをオフにしていましたし、トラブルで学生の中にマイクが機能しなかった者がいたこともありましたが、教職志望の学生同士はそもそもすでに面識があったので、ZoomのチャットやLINEなどで意思の疎通をはかりながらこちらが提示したミッションを見事にやり遂げていきました。

 

他大学と共有したGoogleサイトを活用した学び合い。

Googleスプレッドシートやスライド、ドキュメントの共同編集。

ブレイクアウトセッションをつかったジグソー活動とグループ内発表。

さらには、発表へのフィードバックを踏まえてプレゼン動画を作成。

 

Googleドキュメントのテンプレを配布して書き続けてもらった講義ノートの最後に、講義名を質問の焦点にしておこなった質問づくりで選んだ問いをかかげ、「まとめレポート」を書くというのが、全8回の授業(正確に言うと、7.5コマ)のゴールです。

 

昨日は、ブレイクアウトルームに分かれておしゃべりしながらレポートを書く作業に取り組んでもらいましたが、順番にメインルームに出てきてもらって、ごく短い時間ですが、16人の学生と個別指導もしました。

 

他の授業より一足早く終わったので、レポート提出も来週末が締切。

良いレポートが提出されることを期待しています。