電脳亭日乗(Nona.J's Diary)

気まぐれダイアリー

ABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)ならぬAVD(アクティブ・ビデオ・ダイアローグ)

明日のゼミは、今年度が終わりつつある中での新年1回目なので、遊ぶ×学ぶでゆるくいこうかと考えた。

 

で、1冊の本を分担して読んで、要約し、プレゼンして共有、1冊まるまる読んだ気になれるというABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)を応用し、YouTube動画を使ったAVD(アクティブ・ビデオ・ダイアローグ)をやってみようかということで、Google Classroomに教材を準備し、いつでも、どのクラスにも配信できるように準備を済ませた。とりあげるのは、中田敦彦のYouTube大学の動画6本。AIと5Gとブロックチェーンについての合計150分に及ぶ動画を、90分で消費してしまおうという目論見。

 

もう一つ、Facebookの「ICTで国語授業を変える教育者グループ」でも好評だった【西武・そごう】わたしは、私。|炎鵬の逆転劇_スペシャルムービーを使った授業もやってみようかと。こちらもいちおう「音声入力⇒動画視聴⇒模倣作品作成⇒共有」という流れで授業をデザイン。Google Classroomに下書き保存をしておいた。